Soundtrack 大野雄二 / 人間の証明 オリジナル・サウンドトラック (1977年) 作家の森村誠一さん死去──映画『人間の証明』による“森村ブーム”、ミリオンセラーとなったジョー山中が歌う主題歌「人間の証明のテーマ」そして大野雄二の個性的な様式美のはじまりを告げるフィルム・スコアについて振り返る。 2023.08.06 Soundtrack
Soundtrack Dave Grusin / Three Days Of The Condor (1975年) フィルム・ミュージックにフュージョン・サウンドが、実験的かつ本格的に採り入れられた、デイヴ・グルーシンの傑作『コンドル』──ハリウッドの商業主義とは一線を画すような作風の、シドニー・ポラック監督によるポリティカル・サスペンスのサントラ盤。 2023.07.16 Soundtrack
Soundtrack Lalo Schifrin / Bullitt (1968年) 映画音楽の巨匠ラロ・シフリンの、いつものド派手な世界とはひと味違う鋭いセンスが光る傑作、映画『ブリット』のサントラ盤──洗練された雰囲気のジャズボサ「26号室」は、珍しく控えめでスタイリッシュ!断然オススメです。 2023.06.25 Soundtrack
Soundtrack Francis Lai & Michel Legrand / Les Uns Et Les Autres (1981年) 人生の過酷さ、素晴らしさが描かれた名作『愛と哀しみのボレロ』──世界中のひとびとが、観て聴いて感動した映画と、フランシス・レイ&ミシェル・ルグランという希有なコンビによる、贅が尽くされた熱いサウンドトラック盤について語る。 2023.05.24 Soundtrack
Soundtrack 羽田健太郎 / 宝島 オリジナル・サウンドトラック (1978年) ハネケンの愛称で親しまれた羽田健太郎のはじめての映像音楽作品にして最高傑作──アニメ『宝島』のサウンドトラックについて語る。そのオーケストラルなフュージョンサウンドに、少年の日の熱い思いがよみがえってくる。 2023.05.07 Soundtrack
Soundtrack 大野雄二 / 犬神家の一族 オリジナル・サウンドトラック (1976年) この度11回目の映像化となる『犬神家の一族』──本作が大向うをうならす演目となるキッカケである、1976年公開の劇場版のサウンドトラック盤を聴きなおす。それは、大野雄二による上質のクロスオーヴァー/フュージョン作品と捉えられる。 2023.04.16 Soundtrack
Soundtrack 神保正明 etc. / 悪魔の調べ – ミステリー映画の世界 – (1977年) 日本映画のサウンドトラックに新風を吹き込んだ横溝映画──そのコンピレーション・アルバム『悪魔の調べ - ミステリー映画の世界 -』──各々のサントラ盤の人気をしのぐほど、横溝作品のファンや熱狂的なコレクターたちからもてはやされている作品。 2023.03.26 Soundtrack
Soundtrack Michel Legrand & Jun Fukamachi / 火の鳥 オリジナル・サウンドトラック (1978年) 映像にしても音楽にしても壮大な計画のもと製作された実写映画『火の鳥』──ミシェル・ルグランのポップなサウンド、深町純のシリアスな管弦楽の表現──そのふたつをじっくり楽しむことができる、既有なレーベル、アルファレコードからリリースされた、聴きごたえのあるサウンドトラック盤。 2023.01.31 Soundtrack
Soundtrack 山本邦山&今井裕 / 悪魔が来りて笛を吹く オリジナル・サウンドトラック (1978年) 逆輸入されたDJ御用達の“和モノ”サウンドトラック盤──サントラとはいえ、単なる劇伴ではなくて、鑑賞用音楽として成立した名作! 2022.12.31 Soundtrack